2017年06月19日
久々のスウィートグラス
こんにちは。(^o^)/
久しぶりのキャンプでリフレッシュした「あさどん」です。
去年の秋ぶりに北軽井沢スウィートグラスに行って来ました。

朝8時にアーリーチェックインして直ぐに設営です。
今回もランステMにしました。

梅雨に入ったとは思えない青空。


ウェルカムボードに雪峰祭で買った熊さんを乗せました。

新しく購入したハンキングラックでキッチン周りがスッキリしました。



設営が終わって直ぐに昼飯でパエリアを作りました。




初めて無印のパエリアを食べましたが
しっかりとした味で美味しかったですが具が少なかったので
別に買ったシーフードミックスを追加しました。
食後にはキャンプ場内を散策です。














いつ来ても綺麗に掃除されているトイレと洗い場。




サイトに戻って3時のおやつです。
と言ってもお菓子ではなくて夏野菜のアヒージョを作り
ワインと一緒に食べました。


その後まったりして夕飯ですが
昼間に食べ過ぎたので夏野菜のカレー炒めを作って食べただけで
お腹一杯になったので、就寝です。


翌日は5時くらいに起きてコーヒータイムです。
カミさんはまだ夢の中です。

7時近くなったので朝飯です。
今回はシーフードパスタです。


チーズソースを和えたのですが中々美味しく出来ました。
その後ゆっくりと撤収準備をして10時にキャンプ場を後にしました。
今回は1泊だったので、アッと言う間でしたが
9月には2泊で予約しているので
もう少しまったり出来ると思います。
スウィートグラスは大好きなキャンプ場なので
本当は5泊くらいしたいでけどね。
次の予定は7月に戸隠キャンプ場で3泊です。
ここは3年ぶりなので、とても楽しみにしています。
またレポートしますので見に来て下さいね。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
久しぶりのキャンプでリフレッシュした「あさどん」です。
去年の秋ぶりに北軽井沢スウィートグラスに行って来ました。

朝8時にアーリーチェックインして直ぐに設営です。
今回もランステMにしました。

梅雨に入ったとは思えない青空。


ウェルカムボードに雪峰祭で買った熊さんを乗せました。

新しく購入したハンキングラックでキッチン周りがスッキリしました。



設営が終わって直ぐに昼飯でパエリアを作りました。




初めて無印のパエリアを食べましたが
しっかりとした味で美味しかったですが具が少なかったので
別に買ったシーフードミックスを追加しました。
食後にはキャンプ場内を散策です。














いつ来ても綺麗に掃除されているトイレと洗い場。




サイトに戻って3時のおやつです。
と言ってもお菓子ではなくて夏野菜のアヒージョを作り
ワインと一緒に食べました。


その後まったりして夕飯ですが
昼間に食べ過ぎたので夏野菜のカレー炒めを作って食べただけで
お腹一杯になったので、就寝です。


翌日は5時くらいに起きてコーヒータイムです。
カミさんはまだ夢の中です。

7時近くなったので朝飯です。
今回はシーフードパスタです。


チーズソースを和えたのですが中々美味しく出来ました。
その後ゆっくりと撤収準備をして10時にキャンプ場を後にしました。
今回は1泊だったので、アッと言う間でしたが
9月には2泊で予約しているので
もう少しまったり出来ると思います。
スウィートグラスは大好きなキャンプ場なので
本当は5泊くらいしたいでけどね。
次の予定は7月に戸隠キャンプ場で3泊です。
ここは3年ぶりなので、とても楽しみにしています。
またレポートしますので見に来て下さいね。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます!
看板素敵ですね。もしやハンドメイドですか?
お伺いして、色々とギアとかのお話させていただきたかったなぁと後悔しております。
またお会いできる機会があると思いますので、
その際はお声掛けさせてください!
看板素敵ですね。もしやハンドメイドですか?
お伺いして、色々とギアとかのお話させていただきたかったなぁと後悔しております。
またお会いできる機会があると思いますので、
その際はお声掛けさせてください!
Posted by あんみつ
at 2017年06月20日 08:53

あんみつさん、こんにちは。(^o^)/
看板はダイソーのまな板にアルファベットと調理器具などのミニチュアを貼り付けて自作した物です。
あんみつさんはデビューサイトだったのですね。
場内の散策で何度かそちらの方にもいったのですが、ご挨拶したかったですね。
群馬、栃木、千葉、たまに長野のキャンプ場に出没していますので、何処かで会いましたら宜しくお願いしますね。m(_ _)m
看板はダイソーのまな板にアルファベットと調理器具などのミニチュアを貼り付けて自作した物です。
あんみつさんはデビューサイトだったのですね。
場内の散策で何度かそちらの方にもいったのですが、ご挨拶したかったですね。
群馬、栃木、千葉、たまに長野のキャンプ場に出没していますので、何処かで会いましたら宜しくお願いしますね。m(_ _)m
Posted by あさどん
at 2017年06月20日 12:35

設備の整った素敵なキャンプ場ですね。
荷物がハンパないですね・・・私など厨房セットだけでも目を見張りますよ(笑)
家のキャンプ(一応ネ)など成るべく荷物を少なくしようと考えてホント最低限の器材と食糧と水位でサバイバル演習!?ですわ~
愛犬「旭」ようやく回復しましてヤレヤレです。下痢が続いたので少し心配しましたが、やっと元気になりました。
犬もストレスや気候の変化などで体調を崩しますので整腸剤も常備しておかねば・・・って反省です(笑)
荷物がハンパないですね・・・私など厨房セットだけでも目を見張りますよ(笑)
家のキャンプ(一応ネ)など成るべく荷物を少なくしようと考えてホント最低限の器材と食糧と水位でサバイバル演習!?ですわ~
愛犬「旭」ようやく回復しましてヤレヤレです。下痢が続いたので少し心配しましたが、やっと元気になりました。
犬もストレスや気候の変化などで体調を崩しますので整腸剤も常備しておかねば・・・って反省です(笑)
Posted by 悟風 at 2017年06月20日 15:56
悟風さん、こんにちは。(^o^)/
キャンプの時の荷物は、どんどん増えていきますね。
あまり減らそうと考えていないです。
でも、エブリィ(車)のスペースが一杯になってきているので、そろそろ限界かもです。
このキャンプの帰りもホームセンターで調理道具を買ってしまいました。
詳しくは、後程に記事を書きますので、お楽しみにして下さいね。
ワンちゃんの体調治って良かったですね。
これでキャンプに行けそうですね。
キャンプの時の荷物は、どんどん増えていきますね。
あまり減らそうと考えていないです。
でも、エブリィ(車)のスペースが一杯になってきているので、そろそろ限界かもです。
このキャンプの帰りもホームセンターで調理道具を買ってしまいました。
詳しくは、後程に記事を書きますので、お楽しみにして下さいね。
ワンちゃんの体調治って良かったですね。
これでキャンプに行けそうですね。
Posted by あさどん
at 2017年06月20日 21:39
