ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!




お気に入りリンク集


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」



広告集
 アウトドア関係

 車関係

 ネットサービス関係

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月13日

車中泊で山梨観光

こんにちは。

あさどんです。


今回は金曜日の仕事終わりに出発。

河口湖手前で車中泊して山梨観光をしてきました。


自宅を出発して車中泊場所に到着です。

勿論、寝る前にはお約束。



とりあえず、一杯飲んで就寝です。


翌日、朝はゆっくり起床。

最初に向かったのが道の駅「つる」



ここはちょっと前にも来たのですが

その時にはスタンプラリーが開催されていなかったので

再訪問です。

前回はトイレ休憩だけだったので

あまり良く見なかったのですが

今回はゆっくりと散策しました。









敷地内にハーブガーデンの様な公園があり

小川が流れていて

とても癒されました。





レストランには石窯があって、美味しそうなピザを焼いてました。



その他にも、うどんや蕎麦も美味しそうでした。




更に駐車場にはRVパークもあって車中泊には丁度良い道の駅でした。




まず1個めのスタンプを押して次に向かいます。


次は河口湖の大石公園です。


富士山が綺麗に見れました。




さらに最近オープンしたハナテラス。



















オシャレなお店と庭でした。


次にパン屋さん「レイクベイク」です。













ボリュームがあって凄く美味しいパンでした。


次は直ぐ側にある道の駅「かつやま」







ここは河口湖湖畔にあって景色が綺麗でした。

スタンプ押して直ぐに出発です。


次は道の駅「なるさわ」です。






富士の湧き水を汲む事が出来ます。




敷地内には富士山博物館があって

富士山の歴史やパワーストーンなどが展示されていました。








ここのレストランにも美味しそうなメニューが沢山ありました。






色々と食べているので

ここでは「切干大根のおやき」だけ食べました。



スタンプを押して次に向かいます。


次は道の駅「朝霧高原」です。








敷地内にはフードパークがあって

レストランや酒造があり楽しく過ごせました。







今回は買いませんでしたが美味しそうな日本酒が沢山ありました。

ここも道の駅なのでスタンプを押そうと思いましたが

どこを探してもスタンプブックにページがありません。

良く考えると、ここは静岡でした。

私が参加しているのは関東道の駅のスタンプラリーだったので

ここはありませんでした。

ちなみにスタンプブックに山梨は入っています。


そして最後に向かったのは「まかいの牧場」です。











ここのソフトクリームが美味しくて大好きです。






到着したのが夕方だったので入場はしませんでしたが

次に来た時にはヤギやヒツジ、馬などを見たいと思います。


長くなってしまいましたが、一日ゆっくりと山梨を楽しみました。

まだまだ行ってない場所が沢山あるので

また次回に行きたいと思います。

それでは。


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


アウトドアランキング

道の駅ランキング

おでかけ日記ランキング