ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!




お気に入りリンク集


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」



広告集
 アウトドア関係

 車関係

 ネットサービス関係

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年07月23日

続 NV350車中泊仕様改造計画⑥ (インバーター交換)

こんにちは、あさどんです。

少しずつ完成に近づいてきた車中泊仕様の改造記事です。


ソーラーパネルを取り付けて電気は十分にあるので

冷蔵庫を載せました。





家庭用の1ドア、46リットルの冷蔵庫です。

小さいけれど冷凍庫もあってとっても便利です。


買い物時の冷凍食品やアイスを持って帰るのに

重宝しています。

キャンプや車中泊でも活躍してくれそうです。


だったのですが

なんと。





ずっと使っていたインバーターが壊れてしまいました。




電源をオンしてもアラームが点灯して動きません。

何度かオン、オフを繰り返していると

たまにオンする事があるのですが

暫くするとオフになってしまい

冷蔵庫や電気ポットが使用出来ません。


10年も使っていたので寿命かも知れませんね。


と、言う事で










買ってしまいました。

新しいインバーターです。

出力2000Wで今までの1.5倍。


早速、車に取り付けて動作確認です。




色々と繋げます。

まず最初は22Wの扇風機。



問題無く回りました。


続いて680Wの電気ポット。



これも正常にお湯が沸きました。

折角お湯が沸いたのでラーメンを食べます。




次に1200Wのドライヤーです。






これも大丈夫でした。

最後に全てを同時に動かそうと思ったのですが

バッテリーとインバーターの間に入れてあるヒューズが125Aで

容量不足で切れてしまうので

200Aヒューズに変えてから試します。


今回はこれで終了です。


大体、電源関係は完成したので

次からは内装を変えていきたいと思います。


今回購入したインバーターです。




1ドア冷蔵庫はこちらです。



それでは。


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


アウトドアランキング

道の駅ランキング

おでかけ日記ランキング

  


Posted by あさどん at 08:06Comments(0)●愛車NV350 キャラバン