2017年09月29日
バサーオールスタークラシック2017観戦予定
こんにちは。(^o^)/
キャンプやアウトドアに行けて無くて
3週間ぶりに更新する「あさどん」です。
9月の3連休にはスウィートグラスでキャンプの予定だったのですが
憎き台風18号のせいでキャンセルとなってしまいました。
10月も色々と予定があり、次のキャンプは11月になりそうです。
まぁ、色々な予定と言っても遊びが多いので自業自得なんですけどね。
その遊びの1つが今週末に千葉県佐原市で開催される
「バサーオールスタークラシック2017」です。

昨年は行けなかったので2年ぶりの観戦になります。
今年も一流のバスプロ達が集結し2日間に亘って戦います。
土曜日の14時から始まるウェインショーから見る予定で
日曜日5時のスタートから13時からのウェインショーを見て帰宅するつもりです。
お気に入りの選手を応援して来ます。
帰ってきたら観戦記事を書きますね。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
キャンプやアウトドアに行けて無くて
3週間ぶりに更新する「あさどん」です。
9月の3連休にはスウィートグラスでキャンプの予定だったのですが
憎き台風18号のせいでキャンセルとなってしまいました。
10月も色々と予定があり、次のキャンプは11月になりそうです。
まぁ、色々な予定と言っても遊びが多いので自業自得なんですけどね。
その遊びの1つが今週末に千葉県佐原市で開催される
「バサーオールスタークラシック2017」です。

昨年は行けなかったので2年ぶりの観戦になります。
今年も一流のバスプロ達が集結し2日間に亘って戦います。
土曜日の14時から始まるウェインショーから見る予定で
日曜日5時のスタートから13時からのウェインショーを見て帰宅するつもりです。
お気に入りの選手を応援して来ます。
帰ってきたら観戦記事を書きますね。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
2017年09月08日
欲しいキャンプギア発見
こんにちは。(^o^)/
来週末のキャンプが楽しみでしょうがない「あさどん」です。
ネットをブラブラと見ていたら、欲しいキャンプギアを見つけてしまいました。
それがこれです。

ネイチャートーンズのフォールデングカフェテーブルです。
今使用しているIGTをキッチン用にしてカフェテーブルで食べる様にしたいです。
まぁ、金欠病の私には当分叶えられそうにないですが
いつか購入したいですね。
ネイチャートーンズの製品はどれもオシャレで
ヴィンテージシリーズは特に大好きです。
まだ1つも持っていませんが、少しずつ揃えられたらいいなと思っています。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
来週末のキャンプが楽しみでしょうがない「あさどん」です。
ネットをブラブラと見ていたら、欲しいキャンプギアを見つけてしまいました。
それがこれです。

ネイチャートーンズのフォールデングカフェテーブルです。
今使用しているIGTをキッチン用にしてカフェテーブルで食べる様にしたいです。
まぁ、金欠病の私には当分叶えられそうにないですが
いつか購入したいですね。
ネイチャートーンズの製品はどれもオシャレで
ヴィンテージシリーズは特に大好きです。
まだ1つも持っていませんが、少しずつ揃えられたらいいなと思っています。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
2017年09月06日
初めての西武ドーム
こんにちは。(^o^)/
昼間は暑いのですが朝晩が寒くて風邪気味な「あさどん」です。
8月27日に埼玉県民感謝デーがあり西武ライオンズが試合を行う
西武ドームの観戦チケットが1500円と格安だったので
30年ぶりに野球観戦をしてきました。
試合は18時からなので、まずはランチです。



日高屋で「ニラレバ定食」と「ビール」と「ハイボール」で
気分を盛り上げてからドームに行きました。

流石にチケットが安くなるのでチケットカウンターに行列が出来ていましたが
何とかチケットをゲットして一安心。
入り口前でゆるキャラ達が集まってイベントをやっていたので見学です。



いよいよ開園時間となり入場です。
グランドではライオンズの選手が練習していました。



暫くするとイベントで来ていた声優さん達による始球式です。

そして試合開始。




試合の合間に始球式をした声優さん達とゆるキャラが出てきて応援してました。

で、試合再開です。

この日は乱打戦で残念ながら9対10で負けてしまいました。
今回久しぶりに観戦して面白かったので、次に行くチケットを買ってしまいました。
次回は9月9日のファイターズ戦です。
今度は望遠レンズの付いたカメラを持って行って選手達の写真を撮ろうと思います。
大谷選手が見てみたいですね。
またビールを呑みながら観戦するのが楽しみです。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
昼間は暑いのですが朝晩が寒くて風邪気味な「あさどん」です。
8月27日に埼玉県民感謝デーがあり西武ライオンズが試合を行う
西武ドームの観戦チケットが1500円と格安だったので
30年ぶりに野球観戦をしてきました。
試合は18時からなので、まずはランチです。
日高屋で「ニラレバ定食」と「ビール」と「ハイボール」で
気分を盛り上げてからドームに行きました。
流石にチケットが安くなるのでチケットカウンターに行列が出来ていましたが
何とかチケットをゲットして一安心。
入り口前でゆるキャラ達が集まってイベントをやっていたので見学です。
いよいよ開園時間となり入場です。
グランドではライオンズの選手が練習していました。
暫くするとイベントで来ていた声優さん達による始球式です。
そして試合開始。
試合の合間に始球式をした声優さん達とゆるキャラが出てきて応援してました。
で、試合再開です。
この日は乱打戦で残念ながら9対10で負けてしまいました。
今回久しぶりに観戦して面白かったので、次に行くチケットを買ってしまいました。
次回は9月9日のファイターズ戦です。
今度は望遠レンズの付いたカメラを持って行って選手達の写真を撮ろうと思います。
大谷選手が見てみたいですね。
またビールを呑みながら観戦するのが楽しみです。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
2017年09月04日
有名ラーメン店訪問
こんにちは。(^o^)/
9月に入り過ごしやすい季節になってきたので早くキャンプに行きたい「あさどん」です。
今回もラーメンネタになります。スミマセン
最近、金欠病の為にワイルドなお店やスノピ直営店に行くのを我慢していて
キャンプギアの購入ネタも書けないでいます。
後2週間でキャンプに行くので、またキャンプレポしたいと思います。
さて、今回訪問したラーメン店は狭山市にある「青葉」さんです。
通勤途中にあって毎日店の前を通っているのですが初めての訪問になります。
店内に入ると食券を売る自販機がありメニューは「中華そば」と「つけ麺」の2つ
それぞれに「チャーシュー」と「メンマ」を増量して味玉を加えた
「特製中華そば」「特製つけ麺」だけでした。
今回は夫婦二人共「つけ麺」を注文。



スープはトンコツと魚介のダブルスープで
トンコツのこってりとした濃厚な味と魚介の風味が合わさって美味しいスープでした。
麺もコシがある中太麺で、良くスープと絡んで美味しかったです。
もっとトンコツが濃厚なイメージがあったのですが
魚介スープが混ざって程良い濃厚さで、直ぐに完食してしまいました。
次回は「中華そば」を注文したいと思います。
8月がとても暑かったのに9月になって嘘の様に涼しくなりましたね。
キャンプも行きたいのですが、今年になってまだ1度しか行ってない釣りにも行きたいです。
が、色々とスケジュールがあって中々行けないですよねぇ~。
10月か11月には行きたいですね。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村
9月に入り過ごしやすい季節になってきたので早くキャンプに行きたい「あさどん」です。
今回もラーメンネタになります。スミマセン
最近、金欠病の為にワイルドなお店やスノピ直営店に行くのを我慢していて
キャンプギアの購入ネタも書けないでいます。
後2週間でキャンプに行くので、またキャンプレポしたいと思います。
さて、今回訪問したラーメン店は狭山市にある「青葉」さんです。
通勤途中にあって毎日店の前を通っているのですが初めての訪問になります。
店内に入ると食券を売る自販機がありメニューは「中華そば」と「つけ麺」の2つ
それぞれに「チャーシュー」と「メンマ」を増量して味玉を加えた
「特製中華そば」「特製つけ麺」だけでした。
今回は夫婦二人共「つけ麺」を注文。
スープはトンコツと魚介のダブルスープで
トンコツのこってりとした濃厚な味と魚介の風味が合わさって美味しいスープでした。
麺もコシがある中太麺で、良くスープと絡んで美味しかったです。
もっとトンコツが濃厚なイメージがあったのですが
魚介スープが混ざって程良い濃厚さで、直ぐに完食してしまいました。
次回は「中華そば」を注文したいと思います。
8月がとても暑かったのに9月になって嘘の様に涼しくなりましたね。
キャンプも行きたいのですが、今年になってまだ1度しか行ってない釣りにも行きたいです。
が、色々とスケジュールがあって中々行けないですよねぇ~。
10月か11月には行きたいですね。
それでは。m(_ _)m

にほんブログ村