ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!




お気に入りリンク集


キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」



広告集
 アウトドア関係

 車関係

 ネットサービス関係

2020年05月17日

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)

こんにちは、あさどんです。

今回も車中泊仕様の改造報告です。


ついに念願だったソーラーパネルを付ける事が出来ました。

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)


THULEのルーフキャリアを付けて

その上にRENOGYの100Wソーラーパネルを2枚載せました。


チャージコントローラーは40Aタイプを

コントロールパネルに追加しました。

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)


取り付けた時は小雨が降っていたのでが

それでも少しずつ充電していました。


コントロールパネルにはスイッチを7個

インバーターからのコンセントを5個付けて

これから色々と拡張出来る様にしました。


これで車中泊仕様の大きな改造は出来たので

後は細かな事を少しずつやっていきます。


まずは、コントロールパネルがある収納棚の周りに

デコレーションしました。

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)


ソーラーパネルを付けて

バッテリーの充電が常に出来るので

電気ポットも積んで

いつでもお湯を沸かせるようにしました。


ベッド側はまだ今までと同じなので

これから改良していきます。

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)

続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)


照明を間接照明にしたり

内装をウッドに変更したいと思います。


まだまだ、やりたい事が沢山ありますが

少しずつ進めていきますので

実施したら報告しますね。


今回使用したソーラーパネルのセットはこちらです。↓↓↓




省電力の電気ポットはこちらです。↓↓↓




それでは。


にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


アウトドアランキング

道の駅ランキング

おでかけ日記ランキング






このブログの人気記事
ブログ移転のお知らせ
ブログ移転のお知らせ

同じカテゴリー(●愛車)の記事画像
続 NV350車中泊仕様改造計画⑨ (内装をオシャレに)
続 NV350車中泊仕様改造計画⑧ (シェラカップのラック作成)
続 NV350車中泊仕様改造計画⑦ (内装一部ウッド化)
続 NV350車中泊仕様改造計画⑥ (インバーター交換)
続 NV350車中泊仕様改造計画④ (インバーターの配線)
続 NV350車中泊仕様改造計画③ (収納棚の作成)
同じカテゴリー(●愛車)の記事
 続 NV350車中泊仕様改造計画⑨ (内装をオシャレに) (2020-09-09 08:54)
 続 NV350車中泊仕様改造計画⑧ (シェラカップのラック作成) (2020-08-27 12:40)
 続 NV350車中泊仕様改造計画⑦ (内装一部ウッド化) (2020-08-13 08:27)
 続 NV350車中泊仕様改造計画⑥ (インバーター交換) (2020-07-23 08:06)
 続 NV350車中泊仕様改造計画④ (インバーターの配線) (2020-05-13 21:13)
 続 NV350車中泊仕様改造計画③ (収納棚の作成) (2020-05-04 21:31)

この記事へのコメント
初めまして!
こ、これは車の中なんですね!?
かっこよすぎてビックリです。
憧れます★
Posted by あきっちょ。あきっちょ。 at 2020年06月07日 21:28
あきっちょ。さん
初めまして。
コメントありがとうございます。m(_ _)m

自宅に自分の部屋が無いので
車の中を部屋にしてしまいました。(笑)

まだ外出自粛が続きそうなので
更に部屋にしていこうと思っています。

次はウッド化したいですね。
Posted by あさどんあさどん at 2020年06月08日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続 NV350車中泊仕様改造計画⑤ (ソーラーパネル取付)
    コメント(2)