2019年03月31日
NV350車中泊仕様改造計画 番外編3
こんにちは。
あさどんです。
今回も車中泊改造番外編です。
昨年冬に純正のアルミホイールにスタッドレスタイヤを装着したので
夏用のノーマルタイヤとアルミホイールがありませんでした。
そこで、前から欲しかったタイヤとアルミノセットを購入しました。


ノーマルの時がこれです。

真横の写真が無かったのですが
純正タイヤなので扁平率が80で分厚いです。
今回、2インチアップしたので少しはドレスアップ出来たと思います。
この後は細かいドレスアップはあると思いますが
最優先はサブバッテリーのソーラー充電システムの構築です。
まずソーラーパネルを取り付ける為のルーフキャリアの装着からです。
それでは。

にほんブログ村
あさどんです。
今回も車中泊改造番外編です。
昨年冬に純正のアルミホイールにスタッドレスタイヤを装着したので
夏用のノーマルタイヤとアルミホイールがありませんでした。
そこで、前から欲しかったタイヤとアルミノセットを購入しました。


ノーマルの時がこれです。

真横の写真が無かったのですが
純正タイヤなので扁平率が80で分厚いです。
今回、2インチアップしたので少しはドレスアップ出来たと思います。
この後は細かいドレスアップはあると思いますが
最優先はサブバッテリーのソーラー充電システムの構築です。
まずソーラーパネルを取り付ける為のルーフキャリアの装着からです。
それでは。

にほんブログ村